暴落相場は嫌だ! でも、お金を貯めたい♡ 注目のソーシャルレンディング‐クラウドファンディングってなぁに?2020年4月22日
- 2020/04/22
- 23:00

弁護士法人イストワール法律事務所 借金問題に専門特化した債務整理!株やFX投資は難しいですよね?相場を見張っとかないといけないし、ハイレバしたいけど時間ないし。仕事中、気にしながらなんて無理!そんな、読者にはソーシャルレンディング(以下、SL)をおすすめします。そもそもSLって何?既にご案内した通り、金融商品取引法(以下、金商法)と貸金業法に基づき組成したファンドです。従って、SLファンドを自己募集、取扱...
銀行の終焉 粉飾決算 綿密に準備された株式会社T.F.Kの民事再生
- 2020/03/17
- 04:03
以下、東京商工リサーチ記事、一部抜粋公開日付:2019.12.05 旧T.F.K(現・AIコーポレーション)が12月5日、東京地裁に負債196億円を抱えて民事再生法の適用を申請した。負債額では、今年6番目の大型倒産だ。生損保各社の商品を取り扱い急成長していた同社の周辺が騒がしくなったのは、2018年末~2019年初めだった。おすすめ金GOLD、原油先物取引!(中略)黒川社長は、関連会社などを通じてハワイでの不動産取得や本業外での...
行政処分 第二種金融商品取引業を未登録 合同会社GPJベンチャーキャピタル
- 2020/03/15
- 16:27

2020年3月13日 証券等取引監視委員会(以下、「SESCと言います。」のホームページに合同会社GPJベンチャーキャピタル(以下、「GPJ社」と言います。」の行政処分が発表されました。以前から私はGPJ社が第二種金融商品取引業「以下、「第二種金商」と言います。」の登録を受けていないのに大丈夫なの?と思っていました。なんと、転職サイト大手のENジャパンで3月15日現在も求人募集しています。このGP...
クラウドファンディングの決定版FUNDINNO<IPOに先乗り2>
- 2018/06/22
- 13:38

ソーシャルレンディングは日本でも認知されていますが、株式のクラウドファンディングって認知はいまいちですよね?日本証券業協会主催のセミナーでも紹介されたファンド業者をご紹介します。少額電子募集取扱業者という免許が必要で財務当局の厳しい検査があるから安心ですよね。株式会社 日本クラウドキャピタル 【FUNDINNO】株式投資型クラウドファンディングプロ投資家が投資するベンチャー企業にオンラインで少額投資無断転...
クラウドファンディングの決定版<IPOに先乗り>
- 2018/05/21
- 21:13
ソーシャルレンディングは日本でも認知されていますが、株式のクラウドファンディングって認知はいまいちですよね?プロ投資家が投資するベンチャー企業にオンラインで少額投資少額電子募集取扱業者という免許が必要で財務当局の厳しい検査があるから安心ですよね。エメラダ株式会社 無断転載禁止...
あの人気経済番組のテレビ東京「ガイアの夜明け」で紹介されたクラウドクレジット!
- 2018/04/09
- 00:41

私も好きな東京テレビ系列のガイアの夜明けで紹介された、今話題のソーシャルレンディングのクラウドクレジットのご紹介です。FXとか株は相場にある程度、張り付く必要がありますし、仮想通貨はよく分からない方にはソーシャルレンディングをおすすめします。(放映内容)・代表の杉山がペルーの金融機関やマーケットの現地視察を行う様子・海外の担当者とのテレビ会議など、ファンド組成に関する一連のプロセス(内容は変更にな...
注目のソーシャルレンディング‐クラウドファンディング<あのガイヤの夜明けでも放映されたクラウドクレジット>
- 2018/04/05
- 22:50

利息でコツコツ資産運用 貸付ファンドの【上場企業投資】Funds(ファンズ)Funds(ファンズ)とは、資産形成したい個人と資金を借りたい企業を結ぶ”貸付、ファンド”のオンラインマーケットです。個人は貸付ファンドを通じて、企業の”貸付け”に対して投資し、その利息をもとに分配金を得ることができます。「コツコツと安定的に資産形成したい!」「忙しいので相場に振り回されたくない!」というニーズに応えるFinTech(フィンテ...
2017年ソーシャルレンディング・クラウドファンディング出来事
- 2018/03/24
- 20:39
2017年のソーシャルレンディング・クラウドファンディングの出来事を記事にします。なんといっても金融庁の株式会社みんなのクレジットに対する検査結果に基づく勧告についてでしょう。https://www.fsa.go.jp/sesc/news/c_2017/2017/20170324-1.htm簡単に言えば表示と投資家保護に問題があったとのことです。とくにファンドの償還資金に他のファンド出資金が充当されている状況についてはポンジスキームであり、非常に大きな問題で...
注目のソーシャルレンディング‐クラウドファンディングの注意点
- 2018/03/24
- 15:35
株やFX投資は難しいですよね?相場を見張っとかないといけないし、ハイレバしたいけど時間ないし。仕事中、気にしながらなんて無理!そんな、読者にはソーシャルレンディング(以下、SL)をおすすめします。そもそもSLって何?既にご案内した通り、金融商品取引法(以下、金商法)と貸金業法に基づき組成したファンドです。従って、SLファンドを自己募集、取扱いをする業者ですが、基本的には第二種金融商品取引業(以下、二種業)...
ミドルリスク―ミドルリターン ソーシャルレンディング・クラウドファンディング業者一覧
- 2018/03/24
- 14:42
ソーシャルレンディング(以下、SL)はアメリカのレンディングクラブやイギリスでもお隣の中国でも人気がある、新しい投資です。日本では金融商品取引法(以下、金商法)と貸金業法の法律により貸金によるファンドつまりローンファンド組成を行っております。お金を集めるは金商法、お金を貸すは貸金業法です。金商法と貸金業法を用い、GK-TKスキームでファンド組成します。SLはどちらかというと投資信託の雰囲気です。しかし、投資...