投資格言 人の行く裏に道あり花の山 Yahoo Japan ニュースは逆指標シグナル? 2020年3月28日
- 2020/03/28
- 21:51


逆指標のYahoo Japan ニュース
は逆指標シグナル?
私個人の見解ですが、何回もそのような経験があります。
Yahooニュースで株高予想 → 日経暴落 リーマンショック 新型コロナショック
Yahooニュースでドル高予想 → ドル暴落、超円高
おすすめ金GOLD、原油先物取引!
逆指標の確率が高いと予想します。

Tポイントで始められる投資


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00033292-forbes-bus_all
人の行く裏に道あり花の山
証券投資の格言で昔から「人の行く裏に道あり花の山」と言われています。
当然、そうです。
投資は勝つ人と負ける人がいて成り立ちます。
皆が勝てば成り立ちません。
株価の上昇局面でも、空売りの踏み上げを巻き込みながら上がっていきます。
信用買いも下落局面で同じです。
空売りは必ず買い戻さないといけません。
売る人、買う人がいて流動性が高まります。
空売り規制は愚の骨頂です。
韓国政府は空売り規制をしました。
そうです。文大統領はトランプ大統領と異なり、愚かだからです。
投資は、甘くないです。プロに任せるクラウドファンディング、ソーシャルレンディングの時代というのも納得です。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200326-00033292-forbes-bus_all
トルコリラやメキシコペソなど高金利通貨を取り扱う大手FX業者も増えてきたため、FXに注目しています。





やはりマネパがいいね

コツコツ投資が好きな投資家向けはファンドです。
金融商品は金融商品取引業者の商品が常識。ハイリスクが嫌いな方向けプロに運用を任せたい投資家様向け。
急成長の投資型クラウドファンディングだからこそ、第二種金商の登録業者。
行政当局からその登録番号を受けていない場合、金融商品取引法の違反となります。
三井住友アセットマネジメントのファンドには私も興味津々。

Fundsは急成長。上場企業の子会社への運用のため社債的な運用で口座開設だけでも早めにしたい。
ドル円も新たな局面となった可能性もあるため、外国分散投資でアセットアロケーション対策したい。

社会インパクト投資 貴方の投資が社会貢献に繋がるというコンセプト、私は好きですね
ファンドで株式投資ができるって凄い時代だ
CMでお馴染みのクラウドバンク

仮想通貨は、GMOグループだからいいね!

無断転載禁止
スポンサーサイト