投資信託とソーシャルレンディング‐クラウドファンディング
- 2018/04/05
- 22:21

投資信託なら三井住友アセットマネジメント
財閥系のため信頼感が違いますが、そこで皆様に質問です。
投資信託と今話題のソーシャルレンディングの違いってご存知ですか?
意外とソーシャルレンディング業者の皆様も知らない。
また、投資信託業界の人もソーシャルレンディンを知らない。
何故か?投資家の皆様には同じように感じる人もいますね・
しかし、ソーシャルレンディングと投資信託は全く違います。
まず根拠法が違います。
投資信託は投資信託法です。
ソーシャルレンディングは
http://cryptocurrencylabo.jp/blog-entry-6.html
http://cryptocurrencylabo.jp/blog-entry-7.html
http://cryptocurrencylabo.jp/blog-entry-11.html
でご案内済です。
投資信託はほぼ途中解約可能であり(途中解約不可の商品が少ない)で、投資信託は投資者保護基金が適用されます。
是非、ソーシャルレンディングの口座開設と投資信託の口座開設をご検討されてはいかがでしょうか?

無断転載禁止
スポンサーサイト